-
【NEW】インドネシア スマトラ レッドムーン〈深煎り〉200g
¥1,940
新しいインドネシア入荷! もちろんウェットハル(スマトラ式) 地域:ノーススマトラ、アチェ州ベネルムリア、バンダール地区、ポンドック・バル村の付近 標高:1,200m~1,500m 生産者:ティルミジャヤ協同組合 ※UTZ認証、USDAオーガニック認証取得農園 品種:ブルボン、ティピカ 生産処理方法:ウェットハル(スマトラ式) 焙煎度合:深煎り(フレンチロースト) しっかり深煎りに仕上げました。 エキゾチックなアーシー、スパイシー、ベリー、カカオニブ、紅茶。 量感豊かで長い余韻。 中煎りのマンデリンとは、また違う印象なのでお試しください。 以下コーヒーの説明の引用です。 ▼スマトラレッドムーン インドネシアの国旗にも採用されているほど赤はインドネシアを象徴する色です。また、コーヒーの実の結実に重要な雨季のころ、月の光が大気の水分に屈折することで幻想的な大きな赤い月が見られることがあります。この幻想的な月と雨季を経て、真っ赤に熟したインドネシアのコーヒーチェリーが実ることを重ね合わせ、“スマトラレッドムーン“と名付けられました。 ▼生産団体について ティルミジャヤ協同組合は2012年1月に設立されました。 もともと設立当初のメンバーは、伝統的なインドネシアの小規模農家でした。天候不順等の環境的問題や、乱高下するコーヒー相場の中で世界のバイヤーと対等に交渉力を持って安定した販売とそれによりもたらされるキャッシュフローを実現するため、ティルミジャヤ協同組合を設立しました。 現在は32の地域のコミュニティーから、異なる民族(ガヨ、ジャバ, アチェ,バタック)バックグラウンドをもつ668の農家から構成されています。 それぞれの民族多様性を保ちながら、さらにこの組織のメンバーの約20%は女性が栽培をけん引する若い農家であり、活発な意見交換や、品質の向上に向けて活動しています。 近年は認証取得や、地域環境との調和を目指し、生産者や地域に根付いた持続可能なコーヒーの生産に挑戦しています。 ▼コーヒーの特徴 ベリー系の香りが特徴のこの地域で、そもそもの豆のポテンシャルをさらに底上げするため、3回のハンドピック、かつスクリーンサイズを19+とすることで、一度飲んだら忘れられない品質のコーヒーをお楽しみください。
-
【NEW】インドネシア スマトラ レッドムーン〈中煎り〉200g
¥1,940
新しいインドネシア入荷! もちろんウェットハル(スマトラ式) 地域:ノーススマトラ、アチェ州ベネルムリア、バンダール地区、ポンドック・バル村の付近 標高:1,200m~1,500m 生産者:ティルミジャヤ協同組合 ※UTZ認証、USDAオーガニック認証取得農園 品種:ブルボン、ティピカ 生産処理方法:ウェットハル(スマトラ式) 焙煎度合:中煎り(シティロースト) エキゾチックなアーシー。焙煎度合いの割に酸味は強いがスゥーッと消えていく。 長く口の中に残る香りが心地良いです。 深煎りのマンデリンとは、また違う印象なのでお試しください。 以下コーヒーの説明の引用です。 ▼スマトラレッドムーン インドネシアの国旗にも採用されているほど赤はインドネシアを象徴する色です。また、コーヒーの実の結実に重要な雨季のころ、月の光が大気の水分に屈折することで幻想的な大きな赤い月が見られることがあります。この幻想的な月と雨季を経て、真っ赤に熟したインドネシアのコーヒーチェリーが実ることを重ね合わせ、“スマトラレッドムーン“と名付けられました。 ▼生産団体について ティルミジャヤ協同組合は2012年1月に設立されました。 もともと設立当初のメンバーは、伝統的なインドネシアの小規模農家でした。天候不順等の環境的問題や、乱高下するコーヒー相場の中で世界のバイヤーと対等に交渉力を持って安定した販売とそれによりもたらされるキャッシュフローを実現するため、ティルミジャヤ協同組合を設立しました。 現在は32の地域のコミュニティーから、異なる民族(ガヨ、ジャバ, アチェ,バタック)バックグラウンドをもつ668の農家から構成されています。 それぞれの民族多様性を保ちながら、さらにこの組織のメンバーの約20%は女性が栽培をけん引する若い農家であり、活発な意見交換や、品質の向上に向けて活動しています。 近年は認証取得や、地域環境との調和を目指し、生産者や地域に根付いた持続可能なコーヒーの生産に挑戦しています。 ▼コーヒーの特徴 ベリー系の香りが特徴のこの地域で、そもそもの豆のポテンシャルをさらに底上げするため、3回のハンドピック、かつスクリーンサイズを19+とすることで、一度飲んだら忘れられない品質のコーヒーをお楽しみください。
-
【在庫僅少】タンザニア ハイツ農園 200g
¥1,840
スポット入荷のため、生豆の在庫が少なくなってきました。 ファンの方はお早めに! 地域:カラツ地区 ンゴロンゴロ 標高:1,300m~1,550m 農園:ハイツ農園 品種:ブルボン、ケント 生産処理方法:ウォッシュド 焙煎度合:浅煎り(ハイロースト) 少量のスポット入荷豆です。 紅茶のような上品さや柑橘系の風味、甘さと酸に特徴のあるコーヒーです。 とても品質の良さを感じさせてくれるコーヒー、店頭で先行販売していましたがとても好評をいただいています。 個人的にもかなりオススメのコーヒーです。 是非お賞味ください。
-
【NEW】メキシコ ラ・グロリア・デ・ガンテ農園 200g
¥2,160
新しく取り扱い始めました。 面白いコーヒーを飲んでいただこうと 今回も嫌気発酵⁽アナエロビック⁾のものです。 地域:チアパス州タパチュラ 標高:900m~1,250m 農園:ラ・グロリア・デ・ガンテ農園 農園主:エドワルド・テディ・エステべ 品種:H15、H16、H18 生産処理方法:アナエロビック 焙煎度合:シティロースト(中煎り) 様々なコーヒーを飲んでいただこうとスポット入荷いたしました。 ワイニー、ストロベリー、甘さ、やわらかい口当たり 発酵感は強くなく飲みやすいのコーヒー。 温度が下がって光るコーヒーです。 量感豊かで長い余韻をお楽しみください。 以下、このコーヒーの嫌気発酵についての説明の引用になります。 当ロットは嫌気醗酵(Anaerobic Fermentation) により生産処理されたロットです 。通常のナ チュラルプロセスでは醗酵中にコーヒーチェ リーが酸素と触れているのに対し 、Anaerobic Fermentationでは無酸素状態にて醗酵工程がとら れています。 収穫された完熟チェリーは、果肉をつけたま ま嫌気醗酵専用のタンクに入れられます。この 際、水やコーヒーの果汁等がタンクに入れられ る場合がございますが、この農園ではコーヒー チェリーのみがタンクに入れられます。 その後タンクのバルブを閉じて酸素を排出し、 タンク内に酸素が全くない状態が作られます。 無酸素状態のまま、11度から24度の間に温度を 保った状態で72時間嫌気醗酵工程をとります。 酸素が無いことでイースト菌やバクテリアの活 性が抑えられるため、長時間醗酵工程をとるこ とができています。また、温度を管理すること によって、好ましくない酢酸の発生や過度な醗 酵臭の発生を抑制しています。 嫌気醗酵を終えたコーヒーチェリーはタンク から取り出され、一次乾燥としてアフリカン ベッドにて4日間乾燥工程をとります。この際、 温度は醗酵工程と同じく11度から24度の間に保 たれます。 その後、最終乾燥として機械式ドライヤーで 35度から40度の間で48時間乾燥させます。
-
【NEW】秋のブレンド 200g
¥1,840
まだ暑いですが販売開始! 中深煎りベースのブレンドで苦味は少なく柔らかい口当たりと甘く消える余韻がポイントとなっております。 今年は、後口に仄かに果実感を感じる仕上がりとなっております。 ぜひお試しください。 使用豆 ・ブラジル ・グァテマラ ・エチオピア
-
【NEW!】もみじブレンド 200g
¥1,940
まだまだ紅葉しそうにありませんが販売開始! 毎シーズン人気のあるブレンドですので、まだ飲んだことのないお客様は、ぜひぜひお試しください。 コンセプトは『秋の夜長のお供』マグに入れて、ゆっくり味わいの変化を楽しむブレンド♪ 今年はドッシリ深めに焙煎した豆をベースにしたリッチなブレンドになりました。 淹れたてから冷めきるまで表情の変化をお楽しみください。 ブレンド使用豆 ・ケニア 深煎 ・ブラジル ・グアテマラ ・中国
-
やわらかいブレンド 200g
¥1,720
中深煎りのコロンビアベースです。 甘み・苦味、酸のバランスが良く口切れの良さと甘い余韻があります。 ブレンド使用豆 ・コロンビア ・インドネシア
-
【受注生産】アイスコーヒーブレンド 200g
¥1,940
涼しくなってきたので、 これからは、また暑くなるまで受注生産とさせていただきます。 一年中アイスコーヒーを飲むというお客様は是非ご活用ください。 深煎りのコーヒーをベースにしたブレンドです。 今年は、苦味の中にIPAビールのようなマスカット感、後口にバニラのニュアンスを感じ とてもナイスなコーヒーになっています。 今年のアイスコーヒーはこのブレンドで作ってみませんか。 ホットでも美味しいですよ! ブレンド使用豆 ・ケニア 深煎 ・ブラジル 深煎 ・エチオピア 浅煎 ・中国 中煎 ※ブレンド内容は変わる場合がございます
-
【完売御礼】インドネシア マンデリン ブルーリントン〈中煎り〉200g
¥1,840
SOLD OUT
おかげさまで完売いたしました。 ありがとうございます。 栽培エリア●リントン ニフタ地区 標高●1,200~1,400m 品種●アラビカ種/ティピカ亜種他 精製方法●スマトラ式 焙煎度合 中煎り。 ハーブや樹皮を思わせるワイルドな香り。焙煎度合いの割に酸味は強いがスゥーッと消えていく。 長く口の中に残る香りが心地良いです。 深煎りのマンデリンとは、また違う印象なのでお試しください。
-
【完売御礼】インドネシア マンデリン ブルーリントン〈深煎り〉200g
¥1,840
SOLD OUT
おかげさまで完売いたしました。 ありがとうございます。 栽培エリア●リントン ニフタ地区 標高●1,200~1,400m 品種●アラビカ種/ティピカ亜種他 精製方法●スマトラ式 焙煎度合 深煎り。 オレガノの香り。焙煎度合いが深いので酸味は減衰し口切れの良い苦味があります。 質感はシッカリとしながらも柔らかい口当たり。 コーヒーにロースト感を求める方にオススメです。
-
【完売御礼】中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション 200g
¥2,300
SOLD OUT
手持ちの生豆が切れました。 引き続き取り扱うか考え中です。 地域:雲南省 保山市 潞江垻 標高:1,500m~1,700m 生産者:天空農園 品種:カティモール 生産処理方法:嫌気発酵 ダブルファーメンテーション 焙煎度合:中浅煎り(ミディアムロースト) 嫌気性発酵させているのですが発酵を2回行った珍しい豆です。 洋酒のような強い香りが他のコーヒー何かが違う!と感じさせてくれます。 ワイニー、プラム、スパイシー、心地よい量感、スッと消える余韻 複雑な果実感、発酵感の強いコーヒーはクドいという意見もよく聞きますが、このコーヒーは余韻のが軽くて良い感じです。 飲んでいて面白いコーヒーで、そういう意味ではコスパの良いコーヒですのでぜひご賞味ください。 以下、生豆説明のコメントを引用しています。 美しいプーアル茶の畑が広がる、中国雲南省。メコン川の源流が流れ出し、色とりどりの花が咲く。まさに桃源郷のような、山奥の秘境でとれたコーヒーです。近年、中国でもコーヒー市場価格の下落や環境負荷増大への懸念が高まっています。 そこで保山市、プーアル市、日本・中国の大学、企業で協働し、「南嶺」という標高2000m付近の地域を中心に、高品質でかつ環境負荷の小さい農業の実践を目指すプロジェクトが始まりました。 このコーヒーは、プーアル茶の製法からもヒントを得て、70種類以上もの実験ののちに完成させた「二次発酵」のナチュラルプロセスで精製されています。 ベリー系の酸味と、ブランデーのように重厚な香りが特徴です。前回の農園の管理者曾(ソウ)さんが現在違う農園で農園管理をしているというのを伺い、今回はそちらの農園のものを輸入しました。その名も天空農園(Sky Villa Farm)です。「農園にはコーヒーの木と大きく広がる空しかない」ことから天空農園の名付けたのだと、曾(ソウ)さんがおっしゃっていました。 一つの「失敗」から生まれた独特のフレーバー 農家さんたちが収穫したコーヒーチェリーを集めて、水につけて選別後、色彩選別。その後、チェリーのまま袋に詰めてしばらく一次発酵させます。その後、通常のナチュラルプロセス同様、乾燥棚にチェリー同士が重ならないよう広げて乾燥させます。乾燥中に二次発酵がすすむので、これをダブルファーメンテーションと呼んでいます。これにより、お酒のような特徴的なフレーバーが引き出されています。 実はこの製法、一つの「失敗」から始まっています。収穫したチェリーを、本来ならその日中に果肉除去しなければならないところを一晩放置してしまったのです。それが偶然ちょうどいい発酵度合いになり、独特のフレーバーが引き出されていたのです。そこからは、再現性が課題でした。偶然美味しいフレーバーができたものの、発酵を進めすぎると品質劣化のリスクもあります。何度も何度も実験を繰り返し、ちょうど美味しい発酵具合を再現できるようになっています。
-
【NEW】ブラジル シティオ・ダ・トーレ 200g
¥1,720
新しいブラジル扱い始めました! 今回は、前回の『コリナス』同様カルモデミナス マンチケラのコーヒーとなります。 ロースターが好きなナチュラルプロセスのトラディショナルなブラジル 少し深めのなんだか安心するコーヒーです。 デイリーに もってこいなコーヒーぜひご賞味あれ。 地域:ミナスジェライス州カルモデミナス、マンチケラ 標高:1,100m~1,300m 農園:シティオ・ダ・トーレ 品種:イエローブルボン 生産処理方法:ナチュラル 焙煎度合:フルシティロースト(中深煎り) 伝統的なブラジルらしいチョコレートっぽさが相まって 香ばしいチョコレートクッキーのようなフレーバー。 ボディと口当たりのバランスがよく甘い余韻が素敵なコーヒーです。 以下、このコーヒーの説明と農園の説明を引用 Sitio da Torreは高品質のコーヒーの生産地として類まれな気候と山脈の連なる美しい景観に囲まれた世界的に有名なマンチケイラ デ ミナスにあります。スペシャルティコーヒーの生産に相応しい1100-1300mの標高、土壌、気候と、世紀をまたぎ受け継がれ発展してきた伝統的なコーヒーの生産技術が、このコーヒー大国ブラジルの中でも最も評価の高いコーヒーの生産を可能にしています。 Sitio da Torreとコーヒーのつながりは19世紀にさかのぼります。 初代アントニオ コリが寄り良い人生を求めてイタリアからブラジルへ移住し、そこから4世代にわたり、農園が受け継がれてきました。現在に至るまでブルボン、イエローブルボン、イエローカトゥアイ、アカイアを育てています。現在までにBSCAに加盟し、Certifica Minasを取得する一流の生産者となりました。いかに彼らの生産するコーヒーが素晴らしいかは、2019年までに29回ものCup Of Excellenceを獲得していることが物語っています。 46ヘクタールの農園で年間約1500袋程生産しており、(全ての土地を合わせると65ヘクタール)全て手摘みし、その収穫の日にすぐにパルピング、ウォッシュトもしくはナチュラルの場合はそのままパティオで乾燥させます。徹底してロット管理し、加工後は、COCARIVEの倉庫に保管されます。 2019年に彼らは30ヘクタールの土地を取得しました。この土地には特別な思い入れがあり、1985年にパウロ・コリが7人の子供たちと家族を養う為、厳しい財政状況が続き、泣く泣くシティオダトーレの土地の一部30ヘクタールを売らざるを得ませんでした。その時に手放した農園が、34年の時を経て今年、改めてシティオダトーレとして迎え入れられたのです。パウロコリへの尊敬を込めて、このエリアの農園をシティオ パウロ コリと名付けられました。
-
【NEW】エチオピア ハロベリティ 200g
¥1,940
新しいエチオピアです。 宜しくお願いいたします! 地域:シダモ県イルガチェフェ,ゲデブ 標高:1,900~2,100m 生産者:ハロベリティ農協に所属する933の農家 品種:Wolishalo, Kurume, Dega 生産処理方法:ナチュラル 焙煎度合:ハイロースト(浅煎り) 果実感があり一般的に出回っているコーヒーとの違いが分かり易いエチオピア。 スペシャルティコーヒーを楽しむ入り口としてモッテコイのコーヒーと思っています。 ナチュラルプロセスらしいベリー感・柑橘系の風味、様々なフレーバーを感じられて、とても複雑な風味、長い余韻をお楽しみいただけます。 焙煎士オススメのコーヒーです!ぜひご賞味ください☺
-
【NEW】グァテマラ ラ・パルマ農園 200g
¥1,940
新しいグァテマラ販売開始です。 地域:ウエウエテナンゴ ラ・リベルタ地区 標高:1,700m~1,800m 農園:ラ・パルマ 品種:カツアイ、ブルボン、ティピカ、アナカフェ 生産処理方法:フリーウォッシュド 焙煎度合:中深煎り(フルシティロースト) アーモンド、ダークチョコ、ブラウンシュガー、スムース 日常使いにピッタリ。 パンや焼き菓子に合いますよ!
-
パプアニューギニア キガバー農園 200g
¥1,840
人気のため再入荷しました! 地域:ジワカ州 バンツ近郊 標高:1,520m~ 品種:ティピカ、アルーシャ、ブルボン 生産処理方法:ウォッシュド 焙煎度合:シティロースト(中煎りから中深煎りに入るぐらい) クリーン、まろやかな口当たり豊かな量感。 ティーライク、シトリック、プラム。 温度によって豊かな表情を持ったコーヒーです。 熱いうちは緑茶っぽさ、温度が下がってくるとコーヒーらしさが出てきます。 華やかではないけどイイ感じです。 デイリーで飲むコーヒーをお探しの方にピッタリ! マグカップいっぱいに淹れて、温度による変化を楽しんでください。
-
【NEW!】コロンビア カサブイ 200g
¥1,840
新しいコロンビアを扱い始めました。 地域:ナリーニョ県チャチャグイ、カサブイ農村 標高:1,950~2,000m 生産者:カサブイ農村の小規模生産者 品種:コロンビア、カスティージョ 生産処理方法:ウォッシュド 焙煎度合:中深煎り(シティ~フルシティロースト) やわらかい口当たり。 ほのかにビター、しっかりとした甘み。 キャラメルを想わせる甘い香り。 軽めの酸もあり豊かな味わい。 こんな方にオススメ。 ・マイルドなコーヒーをお探しの方 ・コーヒー感の強いコーヒーが好きな方 ・普段遣いするコーヒーをお探しの方
-
【ノンカフェイン】グァテマラ デカフェ マウンテンウォータープロセス 200g
¥1,840
今回の産地はグァテマラ、カフェイン除去方法はマウンテンウォータープロセス。 薬品を一切使用せず、コーヒー生豆の負担を最小限に抑えることで、素材の風味を落とすことなく99.9%以上のカフェインを除去しています。 昔のように薬品を使うことなくカラダに優しく、代替品としてではなくしっかりコーヒーとしての風味・味わいがあります。 カフェインレスのコーヒーは不味いというイメージが吹き飛びます。 コーヒーは好きだけど時間帯によって飲めないという方、カフェインを控えるように言われているコーヒー好きな方、またカフェインが含有されているのでコーヒーを飲んだことがない方にもお飲みいただけるかと思います。 多くのお客様に、初めて美味しいデカフェに出会ったと好評を頂いております。 美味しいデカフェをお探しの方は是非お試しください。
-
木の実ブレンド 200g
¥1,720
当店、一番人気のブレンドです。 酸味・苦味があまりなく香りを引き立たせるバランスで調合しました。 ローストナッツやカカオを想わせる風味。 滑らかでありながら口切れの良いコーヒーに仕上がっています。 嗜好のわからない方へのプレゼントにもオススメしています。 ブレンド使用豆 ・ブラジル ・インドネシア ・コロンビア
-
濃い目のブレンド 200g
¥1,720
深煎りのブレンド。 コーヒーには苦味がないと!という方にオススメです! シッカリとした苦味・スモーキーで、どこか懐かしいコーヒーです。 ブレンド使用豆 ・ケニア ・ブラジル